enjoy korea

fujissss.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 11月 30日

発明

 「世界中のいろんな国の人達の生活習慣を変えたモノ」 
シャープペンシル
家電メーカー「シャープ」の由来もここからだとか。

フロッピーディスク
日本IBMの技術者が発明。ドクター中松さんは「発明したのは自分だ」と主張。

テレビアンテナ
1926(大正15)年、東北大学の八木秀次氏と宇田新太郎氏が発明。
テレビアンテナのことを正式には八木・宇田アンテナというらしいです。

乾電池
1887年(明治20年)屋井先蔵氏が発明。
当時の日本には乾電池を使って動かす製品があまりなく、ほとんど売れなかったのだとか。

アイスコーヒー
大正時代にコーヒーを冷やせば美味いと発明したのも日本人だとか。

カップラーメン
日清食品が1971年に発売した「カップヌードル」が最初。

スリッパ
開国により西洋人が多く日本に訪れるようになった明治初頭、室内で靴を脱ぐ習慣のない西洋人が
土足で屋内へ入り込むので、それを解決するために仕立て職人である徳野利三郎が
1907年(1876年という説もある)に発案した上履きが、現在のスリッパの原型であると言われています。

コンタクトレンズ
1949年、名古屋大学の水谷豊博士が日本で初めて臨床試験に着手。
1951年、水谷博士円錐角膜患者に対し、臨床的に成功を収める。
そして、1951年、株式会社メニコン創業者田中恭一氏が日本初の角膜コンタクトレンズの実用化に成功。

カラオケ
1971年に井上大佑という一人のバンドマンによって発明。
もともと音源製作、再生装置、販売方法をセットにした「エイトジューク」というサービスを提供し、
これが広まり「カラオケ」とよばれるようになったそうです。

自動改札機
昭和42年にオムロンが開発し、大阪の北千里駅に第一号が設置された。
実はこの技術が銀行の自動支払機CDやATMのもとになっているそう。

by fuji_ssss | 2008-11-30 23:19 | japan


<< 100年位前の日本      日本博士JOY12日本の結婚式 >>